清掃のプロがお勧めするワックスと洗剤

→TOPへ

・商品内容電子カタログ
・ハードフロアーセミドライ
管理導入のご案内
・ハードフロアードライ
管理導入のご案内
・作業効率大幅UP剥離
ノウハウ集
・カーペット洗浄のご案内
・マンション共用部
洗浄のご案内
・外装クリーニングのご案内
イーグルパッド
用途別選別
イーグルセミナーのご案内
地域販売店募集のご案内
・お問い合わせ
・「月刊ビルクリーニング」
広告掲載
株式会社ベネフィット
株式会社 文化雑巾
業務用総合卸市場Bnet
■樹脂ワックスにとって、塗る前の床面がアルカリ性になっていると、
   @ベタベタして塗りにくい
  A密着不良を起こしやすい
  Bワックス自体が非常に早く黄変しやすくなる
結果的に、次回への剥離サイクルも早くなってしまう
こんな無駄なサイクルに陥らない為に、剥離時やアルカリ洗浄した際は
リンス作業お勧めします
特に強アルカリ性である剥離剤を使用後の床面は、非常にアルカリ性の高いpH値になっています

具体的にpHの変化をご紹介します
●希釈した状態の剥離剤
pH12前後となっています
●希釈した状態の剥離剤
pHは12から変わりません
●最初に剥離汚水を回収した直後
pHは約11前後となっています
●タンクにを入れて
すすぎ洗いした場合
pH11からは変化がありません
ポリッシャータンクに入れた程度の水の量では、 剥離時の残留物質をすすぐことは出来ても pH(アルカリ性)値が中性になることはありません。
●タンクにイーグルフロアリンスを入れてすすぎ洗いした場合
100倍前後(ペール缶に150〜200ml)に希釈した イーグルフロアリンスをポリッシャータンクに入れて、すすぎ洗いを実施 一瞬で床面のpHが中性に
落ち着きます
 
pHの変化
 剥離作業に使用する剥離剤は、通常原液でpH13前後で、
強アルカリ性を示します⇒
 希釈した状態でも、pH12前後です⇒
 樹脂ワックスを溶かし、剥離廃液の状態になったとしても、
およそpH11前後となります⇒
 完全な中性状態とは⇒
 イーグルフロアリンス原液⇒
*株式会社生活と科学社様
*石けん百科HPより一部表を抜粋
 
pH希釈の基本)溶液のpH値を下げたい場合、水で薄めて数値を1つ下げるには10倍に希釈する必要があります
★ではのpH11の状態にある剥離液を中和処理して、
DのpH7(中性)にしたい場合には
このような計算になり
仮に約1リットルの剥離廃液(ph11)が床面に残っていたとしたら、
その水を10,000倍に薄めなければなりません。
水だけでリンス作業(中和)を行うのは、現実問題として不可能な作業です

しかしイーグルフロアリンスはクエン酸や りんご酸を中心とした酸性溶液なので、 ほんのわずかな量を水に加えるだけで、 床の状態を中性にします。 (ペール缶1杯あたり150〜200ml)
 
株式会社イーグルケミカル東京都中野区沼袋1-19-9